こんにちは!タケルです。
前回に引き続き、熊本県・小国町にやってきました!
わいた温泉 湯けむり茶屋 泉質は、単純温泉。
マット必須の激アツ体験レポです!
アクセス・立地
小国町わいた温泉郷の一角にある。
山道を登ると見えてくる「湯けむり茶屋」は、名前の通り湯けむりに包まれていました。

温泉
源泉掛け流しの単純温泉。とろりとした感触が特徴。大きい浴槽と水風呂、そしてサウナという名の蒸し風呂がありました。
蒸し風呂 体験レポ!
舐めてかかってました。マットなしで突撃したら、ケツとタマが痛すぎて防御不能!
これは無理だと悟り、2セット目はマット&サウナハットを準備してリベンジ。
風呂桶に水を入れて持ち込むスタイルは宮崎で経験済みでした。
水風呂も雰囲気も抜群に気持ちいい。
ただ…最初に座った「蒸気直撃スポット」は地獄。再挑戦したけど、やっぱり即退散!
ここはマット2枚重ね推奨です。
3 9 9 12 の4セットでした!
女将さんとの会話
「いやー、夏が来たね!」
半袖半ズボン姿を見た女将さんに声をかけられる。
身体がほてっていたのです。
「…いや、まだ3月ですけど!?笑」
「若さよ!!」の一言が沁みた。
料金・営業時間
- 入浴料:大人600円
- 営業時間:13時〜21時
まとめ
小国町の温泉&蒸し風呂、ポテンシャル高すぎ!
- 源泉かけ流しの天然温泉。
- 湯けむりと一緒に香り立つ硫黄の匂いが温泉地らしさを感じさせる。
水風呂の気持ちよさ、雰囲気、そして地元の人の温かさ。
これは確実に「また来たいリスト」入り。
次はマット2枚持参でリベンジ確定です🔥
ではまた次回!皆様も、よき温泉ライフを!



コメント