【泉人修行の旅】植木温泉 たからの湯 茶色の炭酸泉に癒される地元の憩いの場

九州八十八湯めぐり

こんにちは!タケルです!

今回は、熊本市 植木町に行ってきました!

植木温泉 たからの湯。泉質は、炭酸水素塩泉です。

アクセス・立地

熊本市北区植木町にある「たからの湯」。

国道からアクセスしやすく、駐車場も完備。朝5時から営業してるので、福岡方面に行く際、朝から立ち寄ることができます!

雰囲気

地元の方々でにぎわう、アットホームな施設。

野菜等の産直品も取り扱っており、道の駅感があります。

店主さんも優しく、人当たりの良さが伝わってきます。

泉質・お湯の特徴

  • 茶色に濁った炭酸泉 が名物。じーっと浸かっていると、身体中に泡が付着します。
  • 源泉温度は約43℃で、長湯にも適しています。
  • 炭酸泉特有の血行促進効果も期待できます。

サウナ・設備

サウナ設備はなく、温泉メインで楽しむスタイル。

水風呂との温冷交代浴がおすすめです!

食事・休憩スペース

小規模ながら休憩スペースあり。芋の天ぷらがありました!

外には食堂があります。肉うどんがおすすめだそうです!

「また来たい」と思わせる温かさがあります。

料金・営業時間

  • 入浴料:大人400円
  • 営業時間:5時〜22時(早朝から入れるのが魅力!)

まとめ

炭酸泉が自慢の、たからの湯。

気軽に訪れてみてはいかがですか?

ではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました