こんにちは!タケルです。
前回の続きになります!
オートバックスでひと休み
オイル交換のため、霧島市にあるオートバックスへ。
アプリから予約でき、Vポイントも貯まりますので贔屓にさせていただいてます!
オートバックスオリジナルのオイルでした。コスパ良くてびっくり!
受付の娘の鹿児島弁が可愛くて心が和みました笑
鹿児島県銘菓、薩摩蒸気屋でかすたどんとどら焼きを購入!
甘い物でパワーチャージ完了し、次の目的地へ向かいました。
岩戸温泉
3泉目に訪れたのは、岩戸温泉。

泉質は、炭酸水素塩泉。
お昼過ぎごろ行きましたが、地元の方々で賑わっていました。
水風呂は1人専用でした。露天風呂への出口の近くにあり、常に取り合い状態でした。笑
温泉がほのかに海水っぽい匂いがしました。
温冷交代浴で3セット!整えました!
南九州最大の神宮 霧島神宮
その後、通り道だった 霧島神宮にもお参り。



入った瞬間、神聖な空気に包まれたような気がしました。
鹿児島の有名な観光地の一つということもあり、参拝客の方で賑わっていました。
参道近くの薩摩蒸気屋では、出来立ての焼きどうなつを買うことができます!

しかしこの日は売り切れ、、、残念😢
次回へ続く!



コメント